日記ログ/2017年2月前半
2017/02/01
先日鎌倉でベロリンガをゲット、カイリキーも無事進化させて残るはラプラスのみ。やっぱりラプラスはお台場ですかね。あ、でも第1世代のだけで、第2世代のベイビィポケモンはまだ2種類だけ。こっちも長い道のりになりそうですね。
2017/02/02
予言する。2月終わる時に「2月短い。あっという間に終わった」って言う。
2017/02/03
父が退院したので、実家に帰ってご飯食べてきました。病院では出てこない恵方巻きと鍋食べて、父もご満悦でした。近所のお寺の節分は、道路が大渋滞していたらしいので行くの止めました。
2017/02/04
病院であんまり動かなかったからか、筋力が落ちちゃってねぇ。椅子から立ち上がるのはできるんですけど。しょうがないのでわたしと妹で抱え上げて立たせました。我々もですが本人も大変だったみたいなので、これからはリハビリにも熱が入ることでしょう。
2017/02/05
英語で話していたのに急に日本語混ざったので、「Neko……ネコ? あぁ、猫ね!」という感じで理解が遅れました。要するに犬は散歩連れて行ったり手がかかるけど、猫はラクって話がしたかったらしいです。
2017/02/06
父が癌になったりして怖いので、わたしも乳がん検診行くことにしました。はー、気が進まない。だってマンモグラフィー痛いんだもの。でも発見遅れるよりマシだし一瞬だから、我慢して行って来ます。みんなも行きなね。
2017/02/07
なんだかなぁ、と思って考えてみたんだけど、男性の礼装に合うバッグって思いつかない。せいぜいセカンドバッグとかクラッチバッグとか? かっこいい礼装用のバッグ、考えついたらビジネスチャンスかもですね。
2017/02/08
休日出勤したわけでもないのにな。実際の曜日と体感の曜日のズレってどこから来るんだろ。ふしぎー。
2017/02/09
あんまり感動ないのはなんでだ、と思ったら我々既に昨年11月に今シーズン初の大雪を経験してるからだなー。あれで堪能したから、今年はもう雪はいいや。
2017/02/10
バレンタインイベントとかなんとかで。この間まであんなに捕まえるの苦労したのに、と思うとかえって腹が立ってくるのはなんでだ。まあ出たら捕まえますが!
2017/02/11
先日の、男性の礼服に合わせるバッグ問題。ホルスター型のバッグ、結構色々(こんなのとかこんなのとか)あるようですが、傘なんか使った後入れられないし、それ以外のものだったら上着のポケットで間に合うんじゃ? で雨の日には、折り畳み傘をポケットに入れたりはしないで、長傘をステッキのように持つ方がスマートなんじゃないか、という結論に達しました。イギリス紳士。
2017/02/12
ヒグラシ文庫でビール飲んで、隣りのテンスケに移動してハイボール飲んで、更に高崎屋に移動して日本酒飲んだ。完全に飲み過ぎですー。あたまいたいー。
2017/02/13
打ち合わせに行って帰る途中、ふと横道に逸れたら、古い街並みが残る一角に出ました。窓に戸を打ち付けて誰も住んでいない様子の家も多かったですが、明かりが灯る家や、人の気配がする小さな飲み屋などもありました。そのまま歩いて行ったら古い神社に出たのでお参りして帰りましたが、狐に化かされたような、なんだか不思議な感じがしました。
2017/02/14
分からんのは、始まる間際になって伝えることだ。そんな急に振られてもなー。もっと前から分かってたんでしょ? いややるけどさ。しばらく暇だと思ったから、来週健康診断入れちゃったよ。いややるけどさーもーなんだかなー。
2017/02/15
キムタクや韓流スターに混じってシマエナガ。しかも文末に「雌雄の判別は困難」って書いてあって、困惑も加速しますわ。「kiite!」は郵便局で売ってる雑誌で、窓口に行くと見本誌が見られると思います。キムタクのグラビアとインタビューとか一杯載ってたんで、ファンの人は買ったらいいんじゃないですかねぇ。あとシマエナガのファンの人も。
©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv