日記ログ/2010年7月後半
2010/07/16
こないだ「笑っていいとも!」の増刊号見てたらマツコ・デラックスさんが出てて、じゃがいも食べ過ぎて太ったなんて言ったからさ(ご覧になってない方はこの辺で)。まー普通の量だったら平気だと思うんだけど、やっぱりねぇ。じゃがいも食べる時はご飯控えるとかしようかしら……(多分無理)。
2010/07/17
もちろん卵から生まれてくるんです知ってます。でも気持ちは分かる。ほんまに君らどこから湧いてくるんや、という感じ。
2010/07/18
ホントはお友達が招かれてたんだけど、一人だと行きづらいっていうからくっついて行っちゃった。鎌倉・御成通りにあるル・ポワン ウエストが新しく開くお店なんだけど、素敵でしょう? 元は鶴ヶ岡会館のチャペルだったところなんですよ。お店の名前はL'EGLISE 鎌倉、23日にオープンです。ランチは¥1,000位からあるようですので、お気軽にどうぞ、とのこと。デートでも女の子同士でもなんならおっさん同士でも、みんなで行ったらいいと思うよ!
2010/07/19
買い物行ったら白菜が安かったんだけど、白菜使ったレシピが鍋しか思い浮かばなくてさ。さすがに暑かったけど、胃は休まりました。
2010/07/20
美容室で髪切ってもらってる時に出た話。わたしと歳の近い美容師さんはすぐ分かりましたが、若いスタッフさんは知らなかったよ、淡谷のり子。この後、「いや、コロッケが物まねしたりとか! 見れば分かるよ、きっと! そもそも私たちも歌手として全盛だった頃を知ってる訳じゃないし!」とか説明しながら、なにこんな必死になってるんだろ、と思いました。
2010/07/21
「いや、ガメラとかゴジラとかって、大抵こんな穏やかな夜の海から現れるじゃん? タンカーの乗組員が『ふぁー、今日はヒマですねぇ』『よし、異常なし』とか言ってるとザバーッ!って海が割れて『じゃじゃじゃじゃーん(BGM)』『ギャオース!』って。で『わぁー! ゴジラだー!』って、初めて見るのになぜか名前知ってるっていう」「あっはっは!」東京湾納涼船についてはこちら。まさみちゃんからチケットもらったので友人誘って行ってきたんですが、なかなかいいですよ、これ。ビール飲み放題だし夜景はきれいだし(写真1、写真2、写真3)海の上から街の灯りを眺めて「あの灯りの下には残業している人々が」「はっはっは、うらやましーだろー!」という気分にもなれます。まさみちゃん、ありがとうー!
2010/07/22
22日発売のモーニング、「きのう何食べた?」が夏野菜のカレーで「クッキングパパ」は子供でも食べられるフルーツカレー、はてなのまかない日記みたらこれがまたカレー。まんまとのせられてうちもカレーにしました。茄子・ピーマン・プチトマト・タマネギ・ひき肉、この面子だと煮込み時間少なくていいすね。あっさり目にしたかったのでルー少な目味にして、足りない分は鶏ガラスープで補ってみました。まあまあおいしかったですヨ。
2010/07/23
「文字起こし」とは、講演やインタビューなどの音源を文字に起こす事です。昔からの呼び方で「テープ起こし」と呼んだりもしますが、まさかほんとにテープで来るとは。結局ヨシイさんが持ってたポータブルプレーヤーで何とかなりましたが、電池弱い時に回転が不安定なる事とか色々思い出して面白かったです。
2010/07/24
何事もなくてよかったけど、心配して損したワーとちょっと思いました。
2010/07/25
あまりの暑さに。イワタコーヒー店と言えば、ふっかふかのホットケーキが人気の有名店です(食べログ)。いつもだったら行列必至、売り切れごめんなのに。土曜の朝いつもお世話になってるAtelier Kikaさんがテレビに出てて、こりゃ混んじゃって大変かなーと思って行ったらそうでもないし。逆に今ねらい目かも知れませんね。あっついけどね。
2010/07/26
夕立があっても気温下がらないとかもーアホかと。単に湿度だけ上がってんじゃネーヨ、まったくヨー。
2010/07/27
「しばらく旅に出ます。
4年ぶりのどうでしょうの旅です。
なーんにも考えず、ただふらりとしてこようと思っています。
2010年7月27日 どうでしょう班」
[水曜どうでしょう official website]。今頃どこかで大泉君はヒゲにだまくらかされているのね、と思うとわくわくしますな。あと重要なのは関東圏で放映されるかどうかですが、TOKYO MX、テレビ神奈川、テレビ埼玉、千葉テレビあたりはやってくれそう。テレビ朝日でやってくれるのが一番面倒ないけど、どーかなー?
2010/07/28
もちろん撮影用サンプルのおこぼれです。すき焼きにするのめんどいなーと思ったので、塩胡椒で焼いて晒しタマネギ巻いて和風おろしドレッシングで食べました。いいものもらっても一人で食べるのはなんかつまらないですけど、ま、ふつーにおいしかったです。
2010/07/29
毎日暑いのに年越しそばのはなしです。何回話しあってもまっぷたつに割れます。因みにうちは、父とわたしが冷、母と妹が温。家の中でさえまっぷたつ。そりゃあ割れない訳はないですわ。
2010/07/30
カプセル見るのに2時間並んだとか、そういう話でさえねたましい。カプセルは丸の内に見に行く予定でおりますが、JAXAiにイカロス君ストラップはあるかなぁ……。
2010/07/31
隅田川の花火大会の終わりと仕事の終わりが丁度重なった。一緒にいたクライアントさんは頻りに羨ましがっていましたが、わたしは既に宇宙研・はやぶさのカプセル特別公開でうらやましさ振り切っておりましたので、花火大会如きではさほどうらやましくなりませんでしたヨ。
©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv