トップ日記ログブログアンテナ


日記ログ/2007年10月前半

2007/10/01

寒い。「このまま冬になるんじゃあるまいな。」

日曜あたりからいきなり寒くなった。ストーブ出したいけど、いくらなんでもまだ早いよねぇ。


2007/10/02

秋の空。「秋ですねぇー」「もう10月だもんねー」「今年もあと三ヶ月ですねー」

まだ三ヶ月ある? いやいや、予言しますけどあっと言う間に暮れになりますよ。


2007/10/03

残業中。お腹が空いたが、ムダ使いするのがイヤなのでガマン。

温存したお金は、今週末開催されるかえる秋祭りで盛大にムダ使いする予定です。


2007/10/04

玉子焼きつーのは奥が深いのう。

毎日のように焼いてるけど、毎日のように失敗します。必ず切り口が台形になるのはなんでなんだろう。


2007/10/05

タモリ倶楽部見て笑いすぎて、バランスボールから落ちました。

原田芳雄氏、くるり岸田氏などをゲストに鉄道博物館を見学する内容でした。タモリ倶楽部の鉄道企画は、大人気ない大人がたくさん出てきて面白いです。来週の後編も楽しみ。


2007/10/06

のろのろと家事をこなす。

もぉーめんどくさくてさぁー。早く家事ロボットとか出来んもんか。10万円くらいだったら買うよ。


2007/10/07

かえる秋祭りは大盛況でした。ありがとうございました。

入場者数も昨年より増えて、大盛況のうちに終了しました。ガマの油売り口上も面白かったしいろんな作家さんのグッズも買えたし、個人的にも大満足でした。ポスターや塗り絵も褒めてもらえて、頑張って描いたかいがあったよ。また来年も深川江戸資料館でやると思うので、よろしくお願いします。


2007/10/08

かえる秋祭りにて。「青蛙さん、この塗り絵…」「はい?」「電車がつながってないけど…」

これ。痛恨のミス! 「連結器のところ、どういう風に描こうかなぁ」と思って後回しにしたんだけど、そのまま忘れたんですね。来年までに直しておかないと。


2007/10/09

友人から指摘。「件名:もっと痛恨のミス。電鉄(電気鉄道)なのに蒸気機関車?」やっちまったー。

昨日も紹介した塗り絵ですが、友人からさらなるミスの指摘が。「電鉄」って言葉の響きが好きなもんでねぇ。つい使っちゃった。これも来年までに直さないとですね。


2007/10/10

スマイルパナップ出たよ。

スマイルパナップ。スマイルって言うか、「ボクを食べるの……?」と問いかけているようにも見える。味は普通の、美味しいパナップです。


2007/10/11

もう年賀状売ってる……。

会社の近所の本屋行ったら手帳フェアとかやってるし。間際になって慌てるのは良くないにしても、ちょっと早すぎじゃないか。


2007/10/12

おつかいついでに銀座アップルストアへ。iTouchをいじりたおす。

始めて触ったんだけど、やっぱり現実感が感じられない程カッコよかった。スタートレックとかに出てくるメカみたいだなぁ、と思いました。


2007/10/13

まさみちゃんと九州観光・物産フェアに行く。暴飲暴食。

来て見て食べて!感動九州 観光・物産展。クロブタ串焼き、ほんとぉーに美味しかった。一口食べてダッシュでビール買いに行った。こんな美味しい物食べてビール飲まないんじゃ、バチが当たると思って。他にもそのまんまらーめんとか地鶏とか餃子食べました。あとやたらと焼酎売ってた。さすが九州。


2007/10/14

光明寺のお十夜にて、膝つきあわせて飲む夕べ。

朝一番でpatisserie Rのおやつカフェにお菓子買いに行って、源氏山でお弁当食べて、デザートにお菓子も食べて、持参したコンロでコーヒーも煎れて、その後IKEDA ART GALLERYでお皿買って、友達と合流して光明寺十夜法要で飲んだ。疲れたけど面白かったー。1日で2日分くらい遊びました。


2007/10/15

美味しい物は実際に食べないともちろん美味しくないのだが、食べてしまうと無くなってしまうのが悲しい。

あと「お腹いっぱいになっちゃってもう食べられないのが悲しい」というのもある。土曜日もまさみちゃんと「もう食べられないー」「今だけギャル曽根の胃袋になりたいー」などと言っていました。上の絵で味わって食べてるのは、日曜に買ってきたpatisserie Rの焼き菓子です。美味しい上に入手困難なので、ますます無くなるのが悲しいのです。

←前を読む日記ログに戻る↑次を読む→


トップ| 日記ログ| ブログアンテナ

©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv