トップ日記ログブログアンテナ


日記ログ/2007年5月後半

2007/05/16

気が付くと寝てる。

自分で書いておいて言うのもなんだけど、「気が付くと寝てる」っていう言い方はなんかおかしいな。気が付くのって目が覚めた時だから、寝てる時は気が付いてないよね。「気が付いたら寝てた」だったら合ってるかな?


2007/05/17

狐の嫁入り。

天気雨の事を「狐の嫁入り」っていうのは全国区なのかな? 調べてみたら徳島の方では「虹の小便」などとも呼ぶらしいです。いや……その呼び方はどうよ……。


2007/05/18

三軒のコンビニをバランスよく使う。

あんまり同じ所にばかり行っていると顔を覚えられて、変なあだ名とか付けられそうだから。「焼きそばパン」とか(焼きそばパンばっか買ってるので)。


2007/05/19

ジャムを煮る。

わざわざいちご買って煮なくても、ジャムなんてそんなに高い物ではないんだけれどね。いい匂いするのがうれしいんですよ。


2007/05/20

生ガエルになつかれる。

「バラエティ番組なら罰ゲーム」って感じですね。かえる友の会の総会で、ペットのイエアメガエルを連れてきた方がいらっしゃいまして。水槽から出したら、するするっと腕を伝って登ってきて、首筋の所で落ち着いてしまったのです。みんなに写真撮られまくったよ。自分では撮れなかったので、この写真お持ちの方、譲って頂けませんか?


2007/05/21

夜明けの空に飛行機雲。

徹夜明けの疲れた脳細胞に、それはあまりに美しく……あのパイロット何時起きだろ……大変だなぁ……(お互い)。


2007/05/22

できたーーー

なんとか峠越しました……多分……。


2007/05/23

せっかく描いた絵日記をアップし忘れる。「あれ? かわってないな」

会社に行ってブラウザ立ち上げて、変わってない絵日記見た時は心底がっかりしました。自分に。


2007/05/24

きゅうり味のペプシが出るそうな。「あれ考えた人、きっと前世カッパですよ」

キュウリ味のペプシコーラ登場。そうでもないと、こんなもの思い付かないと思うんだよね。味の想像が付かないので出たら買う予定ですが、絶対飲みきれなくて持て余すと思います。


2007/05/25

「何か手伝う事あります?」「じゃこれの表紙作って。月曜までに」金曜の22時に言う台詞か、それ。

わたしとしては、コピー取りとか簡単な事を手伝うつもりだったんですが。自分の仕事が一段落したからって、親切心出して「手伝う」なんて言うもんじゃないですな。


2007/05/26

お相撲っていつの間にか始まってるなぁ。「もう優勝決まったのかぁ」

始まってしばらく経って「あれ? こないだ終わったばっかなのに、もうやってる」と気が付いて、でもその間に2ヶ月とか経ってる訳で。で、こんな事言ってる間にあっと言う間に1年終わってしまったり。お相撲で実感する、時間の経過の早さ。


2007/05/27

まさみちゃんとスリランカ・フェスに行き、カレー食べながらも隣りのグループの関係を気にする。

スリランカ・フェスティバル。女の子3人と男の子1人のグループで、ちょっと男の子がぱしりっぽく使われてる。男の子だけ「ちょっとこっち来い」って呼んできて、「で、誰狙いなの?」とか聞いてみたいと思いました。


2007/05/28

「今日はタクシーで帰る!!」「まだ電車ありますよ〜?」「末っ子はタクシー好きなの!!」えぇーー。

わたしも便乗させてもらって楽ができたのはよかったんですが、「末っ子はタクシー好き」っていう理屈はよく分かりません。そうなんですか?


2007/05/29

ヨシイさんのお母さんからおすそわけ。添えられたメモ用紙につっ込む。「オダジョー気取りか!!」

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」。おすそわけは岡山の大手饅頭で、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。


2007/05/30

代理店の営業S君は蛇を飼ってるそうだ。「汚れないし鳴かないし楽ですよー。おすすめっす」

飼ってるのはニシキヘビだそうで、エサはマウス。冷凍してるのを湯煎してあげるんだそうです。話してる間ヨシイさんが随分ビビってて、聞いたらヨシイさん子年うまれなんだそうだ。なるほど(因みにS君は蛇年生まれ)。


2007/05/31

スワローズが勝ってるとびっくりするようになってしまった。

もう負け慣れちゃってさ……ファン失格ですかね……。

←前を読む日記ログに戻る↑次を読む→


トップ| 日記ログ| ブログアンテナ

©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv