日記ログ/2007年3月後半
2007/03/16
仕事だけして終わっちゃった印象。あ、でもタモリ倶楽部は見たよ。
2007/03/17
味噌造りの時お世話になった方のお家で、今度は蕎麦打ち教室やるって言うんで混ぜてもらいました。ついでに蕎麦饅頭も作ってみたよ。打ち立てお蕎麦と野草の天ぷらで日本酒を、昼から飲み始めてずーっと夜まで飲んでました。いやぁ、よく食べたしよく飲んだナァ。くまさん、お世話になりました。また何かある時は呼んでください!
2007/03/18
出掛けたついでに「ふるさとの食 にっぽんの食」覗いてみたんですが、半分くらいのブースがもう終わってたよ。やっぱりこういうのは、2日目の午後とかにのんびり出掛けてたらダメですね。朝から気合い入れて行かないと。
2007/03/19
この後社長は、「そんな簡単な所から出てくるなんて! がっかりだ!」「お父さんがボケた!」などと罵られてました。主にわたしに。
2007/03/20
でも歯は出てる。そこはゆずれねぇ。
2007/03/21
袖口がゴムで、腕まくりしても落ちてこないのがいーんですわ。まあDVD鑑賞する分には関係ないんですけれども。
2007/03/22
随分前に読んだこちらが脳裏に残ってたと思われます。確かにオチって重要。オチのない話って、よく聞くと自慢で終わったりしますしね。
2007/03/23
タモリ倶楽部見ながら、胡瓜のぬか漬けを肴にビールを飲みたいので。今の時期は朝入れておくとちょうどいいんだ。仕方ないんだよ。
2007/03/24
この後、箱のふたを押さえてぐるんぐるん回してやった。乱暴すぎたかなぁと思ったんですが、1回出してやった後また自分から入っていったので、気に入ったようです。
2007/03/25
全体的にネズミ色っつーか薄汚れてて、毛をかき分けると根本の方だけ白い。ネズミ色ってないわー。猫なのに。
2007/03/26
だから治んねって。風邪とインフルエンザはウイルスが違うんだから。またマスクもしないでゴホゴホ咳しててさー。医者に行けばいいのに。
2007/03/27
やっぱりカコナールじゃ治らなかったらしい。なんか39.5度も熱が出たらしいよ。とっとと医者に行けば、こんなにひどくならなかったのにね。
2007/03/28
朝のうちは大したことなかったんだけど段々具合が悪くなってきたので、Mさんと仲良くお医者に行った。インフルエンザじゃなかったんだけど、薬を山程出されました。
2007/03/29
こんな熱出したのは子供の頃以来ですが、子供の頃と違うのは高熱が出ても家でのんびり寝てられないってことです。薬飲んで一眠りしたらちょっと楽になったので、会社に行って仕事しました。なんとか頑張ったけど、脳細胞とかがかなり死滅した気がするんだ。
2007/03/30
例によって休めないので、薬飲んで一眠りして、会社行って仕事しました。会社行ったら社長もMさんもヨシイさんまでも医者行って遅刻してて、しかも来たと思ったらすぐ早退してました。学校だったら学級閉鎖ものですよ、これは。
2007/03/31
ほんと、どこなんでしょうねぇ…(風邪は午前中に気合いで治しました)。
©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv