トップ日記ログブログアンテナ


日記ログ/2006年4月後半

2006/04/16

おままごとで遊ぶ。

いろんなポーズの瀬戸物の蛙を買ったので、それと食玩で遊んでました。こんな感じです。もっとたくさん撮って、なにかお話でも作ってみようか。


2006/04/17

ガチャックがない。「またイシマッさんじゃないの〜?」「きっとここだよ」イシマッさん、信用まるで無し。

ガチャックっていうのはこれです。うちの会社これが2個しかないのですが、大抵行方不明で、大抵イシマッさんが隠匿しています。なので探す時は、みんな真っ先にイシマッさんのデスクを漁ります。本人がいなくても関係ありません。


2006/04/18

忙しくなると、自分に対して甘くなる。

「いっぱい働いたんだから飲んじまえー!」とか思いがちです。それがたとえ平日でも。


2006/04/19

G5がうるさいんですけど、こういう仕様なんですか。

自分のマシンはもっと古いやつで、普段はG5はほとんど使いません。たまに使うと起動時のファンがうるさくて、いちいちびっくりします。


2006/04/20

Mother3が来ないぃぃーー「もういい!! 寝る!!」

Amazonのばかばかうわぁぁぁん!!
ちなみにgoogleのイメージ検索で「もういい」「寝る」を検索するとなんでだかこんなです。毛だらけですよ。


2006/04/21

MOTHER3キターーー(・∀・)━━━━

「すきな たべもの」はミートボールで、「カッコイイもの」はホームランで始めました。名前はデフォルトです。


2006/04/22

セーブポイントがカエル。「ぴょん。セーブしておきますか?」

フィールドにカエルがいて、それに話しかけるとセーブできる仕組み。車に乗ってるのとか風船にぶら下がってるのとか色々いて、すごくかわいいです。


2006/04/23

ねみーーーー

終日うとうとしてました。なーーんか眠くてねぇ。MOTHERは5章まで来た所。プレイ時間は13時間半です。


2006/04/24

具合わるーーー。

本格的に具合悪くなった。具合悪かったから眠かったんだなー。てか気付よ、自分。


2006/04/25

ゆるキャラの本を手に取り、何気なく開いたそのページに、こいのぼりん。

ゆるキャラ大図鑑。本屋で手に取ってぱかっと開いたページにどーんと、我が郷土の星こいのぼりん(ここのNO.01です)が。1発で引き当てちゃったのが、わたしの体に流れる逃れがたい血のような物を突きつけられたような気がした、というかなんというか。


2006/04/26

歯医者で麻酔。「なんか、なぐられたみたいな感じ…」

もちろん殴られた事とかないです。こんな感じかなぁって。


2006/04/27

「こないだちょっと変わった人見てさ。年は10代から30代くらいなんだけど」死後三ヶ月経って発見された死体か。

範囲広すぎ。スーツ姿の、見たところサラリーマンなんだけど、萌えキャラの切り抜きで一杯のファイルを舐めるように見てたらしいです。


2006/04/28

ひいきチームの試合の途中経過、見るべきか否か。

あり得ないんですけど、「わたしが見てるせいで負けたらどうしよう…」とか思っちゃう訳ですよ。あり得ないんですけど。


2006/04/29

祝日が土曜日の場合は、金曜を振り替え休日にすればいいと思うの。

せっかくの祝日なので、昼間から飲んでました。鎌倉御成通りの高崎屋本店は一隅にスタンドバーがあって、連休中はヒューガルテン ホワイト生ビールが飲めます。


2006/04/30

「MOTHER3」いよいよ佳境。

プレイ時間約32時間、主人公のレベルは63です。大きい世界観とかが分かってきて、早く終わらせたいような終わらせるのがもったいないような、ちょっと複雑な心境です。

←前を読む日記ログに戻る↑次を読む→


トップ| 日記ログ| ブログアンテナ

©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv